☆花かご完成までもう少し☆
- PTA 日北
- 4 日前
- 読了時間: 2分
更新日:4 日前
6月18日にPTAボランティアのみなさまにご協力いただき、七夕の花かご作製と短冊の飾りつけ、ベルマークの集計を行いました。
まずは花かご作製チームから。
前回6月13日の続きで、それぞれのデザインに合わせて花をつけていきます。上から下からとしっかり針金を巻いて花をつけていく作業は想像より大変なのですが、みなさまの手際がよく、ほぼ完成のところまで進めてくださいました。


七夕まつり当日には小さな花かごもプラスして飾りつけをする予定です!
当日をお楽しみに☆
次に短冊の飾りつけチーム。
こちらも前回のボランティア活動でつなげていただいた短冊を、各昇降口に掲示しました。

高い場所での作業は、短冊を付ける人を他の人が支えながら行いました。
休み時間の子どもたちが、自分の短冊を楽しそうに見つける姿がかわいらしく、そんな姿を見てボランティアさんも笑顔になっていました。

今年から短冊の素材を紙から防水性の強いビニールに変えました。
よりカラフルになった短冊は、光を受けてキラキラと反射し、風に揺れるたびに幻想的な光景を作り出しました。
「自分のこと」「家族のこと」「世界のこと」
子どもたちが一生懸命に書いた願いごとは、どれも心が温まるものでした。
こちらは7月7日の午前中まで掲示しますので、学校にお越しの際はぜひご覧になってください。
そして、今回もベルマークの集計作業を行いました。

小さなお子さまを連れて参加してくださったボランティアさんもいらっしゃいました。
お子さまたちのニコニコしている様子にまわりもほっこり。にぎやかで和やかな雰囲気でした。

みんなで声を掛け合い、協力しながら作業を進めることで、たくさんあったベルマークを企業ごとの袋へまとめることができました!
地味な作業ではありますが、子どもたちのための備品購入に繋がる大切な活動です。
ご協力いただいたボランティアのみなさま
暑い中の作業、本当にありがとうございました。
Comments