にちきた給食ランキング ~番外編~
- PTA 日北
- 2023年2月9日
- 読了時間: 2分
さぁ~~みんな大好きチキンカレーのレシピ紹介です٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*
さっそく、材料紹介!(すべて4人分です)

たくさんありますねーーー凄ッΣ(゚艸゚*)
実は、画像では入りきらなかったものもあるので、ご紹介!!
塩 1.2g・2g
こしょう 少々
バター 16g(大さじ1と1/3)
グローブ粉 少々
がらスープ 20g
ウスターソース 3g(小さじ1/2)
中濃ソース 3g(小さじ1/2)
水 200g
わぁ~~~こんなにたくさんの材料でできてるんですね∑(๑º口º๑)!!スゴッ!
これも、ボランティアさんが作ってくれましたよヤッ٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶ (੭ >᎑<)੭タァー!
ボランティアさんからのコメントもご紹介していきますね☆
ただ辛いだけじゃなくて、甘味とかカレースパイスの香りとか、おいしかったです(*ˊᗜˋ*)
セロリやりんごなど、家では入れないものが入っていて体に優しいカレーでした(*,,•ᴗ•,,)
子どもも喜んで食べてましたーバンザーイ\(°∀° )/
と、大絶賛のレシピだったそうです(ㅅ´ ˘ `)✧.。.:*
それじゃーーー作り方!!行ってみよ~~~~~٩( 'ω')و٩('ω' )وガンバロー♪
1、お肉に塩1.2g、こしょう、カレー粉0.8gで下味をつける

2、バターと油を温め、振るった小麦粉を何回かに分けて炒める。



途中でカレー粉2.8gを加えてさらに炒める。
粉くささがなくなるまで、焦がさないようにじっくりと…


~重要POINT~
余熱でも焦げることがあるので要注意๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
3、鍋で油を熱し、にんにく、しょうがを入れ香りがたったら1のお肉を入れて炒める。
玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める

画像からもいいにおいがしてきそうですね~
(*´∀`艸)
~給食では…~
玉ねぎの1/3の分量を先にじっくりと炒め、ソテードオニオンを作り煮込むときに加えるそう…
………お、お、おいしそう(๑º﹃º๑)ジュル
4、セロリ、にんじんを炒め、水を加える

わぁ~~イイ感じヾ( 〃∇〃)ツキャーーーッ♡

5、沸騰したら、灰汁をとり、りんご、ローリエ、クローブ粉を加えて煮る

6、じゃがいもを加え、火が通ったら、トマト缶、がらスープ、2を加える

~重要POINT~
濃度をみて、調味料で味を調えましょう୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
おいしくなぁれ゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・。
ついにーーーーーできあがり~~~
☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪

ご飯にかければ~~大人気!チキンカレーの完成です
スゴ━━━━(*゚∀゚*)━━━━イ

ボランティアさんからは、
小麦粉がダマにならないように気をつけたくらいで、
難しいことや大変なことはなかったです(*´∇`*)
材料は全部細かく切ってあるので煮込み時間も短くてよかったです♪
と、心強いコメントをいただきました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
もう…本当においしそう|๑╹﹃╹) 。o0(コレハ…オイシイヤツ…)
ぜひぜひ、作ってみてください!!
最後に、ご協力いただきました、ボランティアさん。
本当にありがとうございました(>᎑<`๑)♡
そして、こんなに手間暇をかけて作ってくださっている給食の職員さん。
いつもおいしい給食を子どもたちに作ってくれて、本当に感謝しています。
この場をお借りして、お礼申しあげます。
いつも(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡(*´ω`*人)
Comments