今年も開催!『逃走中in日北』\(^o^)/
- PTA 日北
- 2024年12月14日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年12月14日
12月7日(土)、おやじかい!のみなさんにご協力いただき、今年も『逃走中in日北』を開催しました。
朝早くからおやじかい!のみなさんが設営をしてくださいました。
段ボール箱を高く積み上げて運ぶ姿は、まるで職人さん(^^♪

無敵エリア、完成しました!
おやじかい!のみなさんが考え抜いて設営してくださった逃走エリア

仕上げに誘導の白線も引いてくださり・・・ありがとうございます☆
受付が始まり、参加されるみなさんが続々と集まってきてくれました。

楽しみ方の説明を聞いたら・・・
まずはミニゲームでポイントを貯めます(*^^*)
こちらはラグビーボール投げ🏉

結果に差がつかないように、学年別に距離が調整されているんですよ(^^♪
こちらはバスケ/ポートボール

高学年の子どもたちはバスケットゴール。入るかな~?
こちらはピンポン玉レース。お玉に乗せて慎重に・・・

あ、落ちちゃった!でもやり直せば大丈夫、がんばって~\(^o^)/
サポーターのみなさんのおかげで順調に進められました。ありがとうございました☆
ハンター役のみなさんも念入りにミーティング中です

校長先生と教頭先生を発見!
なんと望月前教頭先生も参加してくださっていました、嬉しいサプライズですね(*^_^*)
今回のハンターのみなさんです。バッチリ決まっていてカッコイイ!

保護者の方々だけでなく先生方も・・・ありがとうございます!
さあ、いよいよハンターと勝負です\(^o^)/

段ボールの壁にかくれたり・・・
あら、校長先生と接近戦!

みんな、逃げて~!(^^)!

5分間の逃走タイムを逃げ切るとポイントゲット!何回逃げ切ったかで勝負が決まります♪
それでは結果発表~(*^^*)学年別に逃走王の発表です

発表を聞きながらその場で賞状に名入れをしていきます。素晴らしすぎる連携プレイ☆彡
見事逃走王になった子どもたちは、校長先生から賞状をいただきました♪

おめでとうございます\(^o^)/パチパチパチ☆
朝から晴天に恵まれ、大人も子どもも一緒になって楽しんだ『逃走中in日北』でした(^^♪
最後の逃走タイムにハンターが全員放出されたことで、逃げ切れずにべそをかいて悔しがっている子がいたり、ハンターの足の速さを観察しながら作戦を考えている子がいたり・・・とても微笑ましい様子も見られました(*^^*)
企画から当日の運営まで円滑に進めてくださったおやじかい!のみなさん、ご協力いただいたボランティアのみなさん、参加してくれたたくさんの子どもたち、本当にありがとうございました。
これからも楽しいイベントを企画したいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Comments