top of page
検索

夏に向かって☆彡

  • 執筆者の写真: PTA 日北
    PTA 日北
  • 2024年6月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月17日

7月の参観日・8月の大宮日進七夕まつりに向けて、短冊展示の準備と花かご作製が始まりました。

今回は、6月3日と10日に行われた、七夕まつり花かご作製Aの花折り短冊作りボランティアの様子をご報告します☆彡


🌸6月3日は1・2・3年生と7・8・9組に書いてもらう短冊の材料の準備と…

10日の花折り指導に向けて、4年生から6年生までの各クラス分のお花紙と、花をとめるためのワイヤーを準備していただきました!



🌸6月10日は朝学習の時間を使って、ボランティアさんに4・5・6年生の各クラスにて花折り指導をしていただきました。

お花を4年生は一つ、5・6年生には二つ作ってもらいました。

子どもたちは、間違えないようにお互い声をかけ合いながら、ていねいにお花を折ってくれました。花折り作業は先生や子どもたちのご協力もあり、あっという間に出来上がりました!

朝学習の時間の指導という事で、朝早くから集まっていただいたボランティアさんには感謝しかありません。ご協力ありがとうございました!


花折り指導から戻ってからは、1・2・3年生と7・8・9組に書いてもらった短冊を、すずらんテープに貼り付けました。

短冊にはかわいい願い事がたくさん…!


1・2・3年生の短冊は各昇降口に、7・8・9組の短冊は8組と9組の間の廊下に飾る予定ですので、7月の参観日の際にぜひご覧ください。

短冊を飾るひももボランティアさんたちが編んでくださいました。

おしゃべりをしながら和気あいあいと楽しく作業をすることが出来ました。

ボランティアさんが素早く役割分担してくださり、あっという間に終わりました。

ご参加くださったボランティアのみなさま、ありがとうございました!

 
 
 

Comments


記事: Blog2 Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 日進北小学校PTA。Wix.com で作成されました。

bottom of page