3年ぶり!! 給食試食会 ついに開催!
- PTA 日北
- 2022年10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月16日
10月11日~13日、待ちに待った給食試食会が3年ぶりに開催されました。
栄養士の石橋先生が分かりやすい資料を作ってくださいました(>᎑<`๑)♡


本部とボランティアさんの総力をあげて臨みましたよ
(`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!

コロナ対策も徹底です(`・ω・´)キリッ

ボランティアさんと最終打ち合わせのあと…

お出迎えですヾ(o´▽`o)ノ)) イラッシャイ♪


給食を受け取り、配膳準備!

大切に運びます!! (๑•̀ - •́)و✧

1日目のメニュー+。:.゚おぉ(灬º﹃º灬)ぉぉ゚.:。+゚

さすが!配膳もスムーズです☆

コロナ禍のため、子どもたちと同じく黙食です。
その間は、給食室での調理風景や子どもたちの日々の給食風景などをビデオでみながら…
子どもたちの学校給食に関しての姿が見れて、感激♪(´∀`人)
5年生の自然の教室が終わって全校の子どもたちがそろったら、
同じビデオを見る予定ですよ☆

熱心に観てくださっています(*´ー`*人)

あっという間に片付けの時間です。

お片付けもスピーディー!スゴ(*≧∀≦*)ィッッ♪♪

予定よりスムーズに進み、余った時間で参加者の方々にアンケートのご協力を
いただきましたφ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
ボランティアさんの手際の良さに脱帽です
スゴーイ!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
1日目、無事に終了!
2日目のメニューもおいしそうですよぉ~

3日目はパンです♡

この牛乳パックは、リサイクルに回します!

子どもたちも、毎日剥がしてくれています。
なかなか難しいですが、子どもたちは、
お手のもの!✧ド(*,,ÒㅅÓ,,)ャ✧…らしいです。
ぜひ、お子さまに聞いてみてください!
そして、3日目にはスペシャルゲストが!!
全面協力してくださった石橋先生が来てくださいました!

大好評だった給食試食会!
来年度もできるように、本部一同がんばります(๑•̀ㅂ•́)و✧ガンバル
ご参加くださったボランティアさん、保護者のみなさん、
本当にありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
Comments